スタッフブログ 観光
令和初☆鳳凰座の地歌舞伎公演を鑑賞♪
2019.05.05
下呂温泉水明館のスタッフブログにご訪問頂き、誠にありがとうございます。
今日も私スタッフMが皆様に役立つかもしれない記事をはりきってお届けします(^^)/
さて昨日、以前ご紹介した加子母の鳳凰座地歌舞伎公演を鑑賞しました♪
江戸末期1827年に移転された日枝神社の拝殿型舞台がもとの芝居小屋は、
舞台と客席が非常に近く、花道から颯爽と現れる役者さんや迫力ある演技を間近で観ることができます。
最初の演目は子ども歌舞伎『寿曽我対面』。
父親の敵討ちに闘志を燃やす兄弟の姿に胸打たれる物語ですが、
私が感動したのは子どもたちの見事な台詞回しです!
源平時代の難しい話し言葉や古典単語を(当然ですが)カンペなしでスラスラと、
しかも一人一人がかなりの長台詞を話しているのです!!
今日を迎えるまでに沢山稽古を重ね、
時には叱られながら頑張ってきたんだろうなと勝手に親目線で感心しつつ、
また、江戸から続く伝統芸能が代々受け継がれる姿を子供たちの勇姿に重ね、
とても感動しました☆
5月3日~4日に開催された今季の地歌舞伎は子ども歌舞伎に続き、
『神霊矢口渡』、『菅原伝授手習鑑』、『源平布引滝』が上演されました。
鳳凰座の地歌舞伎は昨年に加子母や美濃の歌舞伎保存会と共にフランスとスペインで海外公演を行い、
国境を越えて地歌舞伎の普及、岐阜の魅力を発信されています。
子供たちをはじめ幅広い世代の役者さんの見事な演技と、
その演技に重ね合わせて豊かな表現力で芝居を盛り上げる太夫や長唄、
三味線の音色が臨場感をより一層引き立てます。
当日は下呂市長の特別出演もあり、大勢のお客様で賑わっておりました♪
江戸の人々に親しまれていた娯楽を令和時代に味わう感慨に浸りつつ、
笑いあり感動ありの素晴らしいお芝居を観ることができました。
各地で公演が行われておりますので皆様も是非ご鑑賞ください(^^)/
■公演情報は下呂市観光課へ
TEL:0576-24-2222
イベント情報はこちら
さて今日はこどもの日☆
下呂の家々にも立派な鯉のぼりがゆらめいておりました♪
令和ベイビーも続々と誕生しているのでしょうか?
未来を担う子供たちが5月の青空のように明るく健やかに成長できることを心から祈ります(^^)